ロカ岬からRossio駅に戻ってきて、歩いてリベイラ市場へ。
Google mapを見ながら歩いていたのですが、地図でみるとすごく近いのに、
坂道もすごいし、途中で遠回りをしなくてはならず、20分くらいかかったかな。
リベイラ市場フードコート。
15時くらいでしたが、座るところを探すのも大変なほど人がいっぱい。
スイーツからシーフード、アジアンフード、お酒までいろいろありました。
コロッケ屋さん
市場内を3周くらいして、見つけたのはポルト名物のフランセジーニャ!
リスボンで食べられるとは思っていなかったので、こちらをオーダー、12ユーロ。
フレンチフライもついてきました。
死ぬ前に食べたいものはフレンチフライ!というほど大好きなのに、
この1ヶ月間ダイエットのため食べるのを我慢をしていたので、なおさらおいしい。
フランセジーニャ断面図。
食パンでポークとベーコンを挟んで、上にチーズを載せてオーブンで焼いてあります。
これ、ものすごく大きくて、広げた手のひらくらいあるんです。
でも思っていたほど肉肉しくないなぁ。
しかもそんなにおいしくない。。
ピリッとするトマトソースみたいなのに浸かっているので、最後の方は
ぐちゅぐちゅになってしまいました。
半分くらいしか食べれなかったのですが、ここで無駄に糖質を摂取したことが悔やまれる。。
お腹がいっぱいだったけど、ポルトガルといえばのサンティーニへ。
一番小さなカップで2.9ユーロ。
ストロベリーとパッションフルーツにしました。
どちらもとってもおいしかった!