バンコク空港ではタイ航空のラウンジへ。
さらっと見て、シンガポールラウンジへ移ることに。
3月に来た時にはタイ航空ラウンジの斜め前くらいにシンガポール航空の
ラウンジがあったのですが、移転していました。
移転先は搭乗ゲートの近くだったので、とりあえず行ってみることに。
前回、3月に来た時には気づかなかったのですが、プライオリティパスで
使えるMiracleという大きなラウンジがありました。
スタアラGでは入れないとのこと、残念。。
バンコク空港ではタイ航空のラウンジへ。
さらっと見て、シンガポールラウンジへ移ることに。
3月に来た時にはタイ航空ラウンジの斜め前くらいにシンガポール航空の
ラウンジがあったのですが、移転していました。
移転先は搭乗ゲートの近くだったので、とりあえず行ってみることに。
前回、3月に来た時には気づかなかったのですが、プライオリティパスで
使えるMiracleという大きなラウンジがありました。
スタアラGでは入れないとのこと、残念。。
ゆうさんこんにちは!相変わらず世界中を飛び回ってますね~。私も先週スワンナプームに寄りましたが今年4月に新しくミラクルラウンジ出来たようですよね。スタアラGでも入れないんですか?ファーストラウンジとビジネスラウンジと有りましたがビジネスラウンジでもNGなのかしら?私はワンワールドしか入れないので大人しくキャセイラウンジとサクララウンジを使いましたが、ミラクルラウンジは広くオサレでシャワールームも広いみたいなので入ってみたかったです;バンコクはスタアラ系ラウンジが充実してて羨ましいです。
yossyさん、こんにちは!
ミラクルラウンジは4月オープンだったんですね。広くて明るくておしゃれそうなラウンジですよね!
私も入ってみたかった。。ラウンジの入り口で念のためスタアラGのカードを見せたのですがダメって言われました。
今回のイラン旅ではカタール航空を利用したので、成田ではJALラウンジを利用しました。キャセイのラウンジにも行こうと楽しみにしていたのですが、夜の時間はキャセイラウンジは閉まっている、と言われ入れませんでした。キャセイラウンジの担々麺を食べるのが目下の夢ですww
成田のJALラウンジは有人マッサージサービスがこの9月で終了してしまったのが残念です(涙)
キャセイラウンジの担担麺、私も今回のサムイ旅行で初めて食べました!でも成田にはヌードルバーは無く羽田のキャセイラウンジでしか食べれないし、ラウンジ営業時間も限られてるためわざわざその時間帯を狙って羽田ラウンジ利用せねばならないという・・・^^;
羽田キャセイラウンジは良かったです。担担麺もフレンチトーストも美味しく申し出ればハーゲンも食べれます♪
yossyさん、こんばんは!
キャセイラウンジの担々麺は羽田でしか食べれないんですか?!
羽田の方のラウンジは確か新しいんですよね?
最近はなかなか羽田発のフライトに乗るチャンスがなくて。年末のメキシコも、3月に行くヨーロッパも成田発。。
せっかく取得したJGCも当分はワンワールドに乗る予定もなさそうです。
yossyさん、ぜひSFC修行もどうぞ^^ それだけ飛行機に乗ってらっしゃるので、JALをANAに変えるだけですぐにいけそうな気が!