楽しみにしていたエルミタージュ美術館へ。
宮殿広場ではイベントをやっていました。
5月9日の勝戦記念日を前に街中でイベントが目白押し。
ミントグリーンにホワイトとゴールドがかわいい。
チケットは前日夜にネットから購入。
10:30のオープンと同時に着いたのですが、オンライン予約専用の入り口が
見つからない…
一般の入り口とは別で、この建物の裏側にひっそりと入り口がありました。
わかりにくい…
ここがオンラインで予約した人専用の入り口。
こちらのカウンターで、予約番号を見せてチケットをもらいます。
iPhoneに保存していたメールを見せれば大丈夫でした。
クロークにコートを預けて、鑑賞スタート!
まずはエジプト。
大使の階段
孔雀石の間
図書室
レオナルド・ダ・ヴィンチの聖母子
美術館内にはカフェが2つあります。
3時間ほどゆっくり鑑賞して、さぁ帰ろうと思ったのですが
自分がコートを預けたクロークが見つからない…
館内にはクロークが3つくらいあり、私はオンライン専用のクロークだった
のですが、何度インフォメーションに聞いても別のクロークを案内され
結局コートを取り戻すまで1時間もかかりました。
合計4時間歩き続けてもうヘトヘト。
コンサートもやってました。
午前中は曇りが多かったサンクトペテルブルクでしたが
お昼をすぎると毎日いいお天気でした。
学生がマラソン大会をやってました。
こんなところでマラソン大会って贅沢。