メキシコシティからキューバまではアエロメヒコを利用。
3時間ほどでハバナに到着です。
ハバナの空港はターンテーブルが一つのみ。
預けていた荷物が出てくるまで1時間以上待ちました。
入国の際にはパスポートとツーリストカードのみが必要で、海外旅行保険の
証明書は不要でした。
ただ、空港を出る際にもう一枚、入国カードのような書類が必要です。
機内で配られたようなのですが、私たちは寝ていたためもらえず。
空港の出口がすごく混雑していて、なんだろうと聞いてみると、
そのカードがないと空港から出れないとのこと。
どこでもらえるのか、と聞いたら、空港の入り口(飛行機を降りてから
入ってきた場所)まで戻るように言われました。
たくさんの人たちが空港出口でこのことを言われ、入り口まで戻って
いたので、出口は人でぐちゃぐちゃ。
やっと空港から出て、両替をしようと思ったのですが、噂通り、
両替所はすごい列だったのでとりあえず宿まで行くことに。
声をかけてきたタクシーのドライバーに、カナダドルでの支払いでもOKか
確認してタクシー乗り場に行くと、早速のクラシックカー!
タクシーに乗るとサルサがかかってる♪
街はクラシックカーだらけ。
キューバに来たんだ、と一気に気持ちが盛り上がる^^
私たちが滞在したのはハバナから車で20分ほど離れたミラマールという地域。
空港からミラマールまでは2000円くらいでした。
ハバナでは3泊の滞在。
今回もairbnbを利用。
一部屋だけではなく、お家まるごと借りて、1泊3000円ほどでした。
とっても広くて快適でした。
キッチン。
お水は部屋のオーナーから売ってもらったのですが、
5リットルで5CUC(600円)でした。
エアコンをつけたままシャワーを浴びるとすぐに停電してしまうので
シャワーを浴びる前には電気、エアコン、扇風機をオフ。
それでも長い間使っていると停電になり、長い時で復旧に20分くらい
かかりました。
こんなに素敵なテラス付き。
でも暑すぎて一度も利用せず。
部屋のオーナーのファミリーは同じ敷地に住んでいて、とっても
フレンドリーでした。
部屋に荷物を置いてから、一番近い両替所へ。
タクシーで10分ほど、5CUC(600円)。
メリア・コイバ・ホテルの中にあります。
ここは1泊5万円のホテル。ロビーではフリーwifiがありました。
でも速度が遅すぎて全然使えなかった…
ホテルの滞在者であればホテルのレセプションで両替してくれますが、
部外者はホテルの奥にあるこの両替所を利用します。
あらかじめ、iPhoneのCurrencyというアプリで両替したい額を計算して
おいたのですが、レートはアプリで出てきた金額とほぼ同じでした。
ここに限らず、両替所ではパスポートが必要です。