フォーシーズンズホテルにある四季軒の飲茶ランチへ。
上海で飲茶が食べれるお店のリストを事前にお友達にメールし、
その中から選んで、予約をしてもらいました。
こちらはオーダービュッフェで、一人168元(2783円)。
お茶もつけてもらって、188元(3114円)。
実際のお会計は税サ込みで一人200元くらいでした。
お茶は4種類くらいから選べます。
プーアル茶を選びました。
外がとっても寒かったので、まずはスープ。
きたのはこちら。小さめのどんぶりくらいのサイズです。
しかもスープ少ないw
全部食べてしまうと、これで終了となりそうだったので一口だけ。
Shrimp bean curd sheet rolls, bok choy
エビを湯葉で包んで焼いたもの
Pork Sui Mai
シューマイはエビも入っててプリプリ。
椎茸もしっかり主張していておいしい。
エビ蒸し餃子
皮が薄くておいしい!こちらはお代わり。
Four Seasons Shrimp Dumplings
中身はエビ
Crispy Shrimp and Taro rolls
エビとタロイモの春巻きはホクホク甘くてすごくおいしい!
おかわりしたかったけど、お腹いっぱいになりそうだったので
1本で我慢。
Shrimp and Celery Dumplings
エビとセロリの蒸し餃子
セロリ大好きなので嬉しい、おいしい^^
小籠包
Chinese style Cannelloni Deep fried dough sticks
揚げパンの腸粉
以前香港で食べてとてもおいしかったのですが、まさか上海で再会できるとは!
でも香港の方がおいしかったかな。
Puff Pastry Baked Barbecue Pork
チャーシューのパイ
パイとか大好物なのですが、これは人生で食べた中で一番さくさくな
パイでした。香港のマンダリンで食べたパイも同じくらいおいしかったな。
これだけ10個くらい食べ続けたかった^^。おかわり決定。
Veal ribs, black pepper sause
柔らかい甘辛ビーフに黒胡椒がきいておいしい♡
Deep fried Turnip Puff Pastry
大根餅のパイ。
前日、香港百合居で食べたものの方がおいしかった。
カスタードのお饅頭
マンゴーのお饅頭
中はフレッシュマンゴーと生クリーム
これもとってもおいしかった〜
最後にフルーツ
いくつかはおかわりをしたので、もうお腹いっぱい。
何を注文しても、熱々で持ってきてくれます。
当たり前のようなことだけど、年末に行った東京のグランドハイアットにある
チャイナルームは全部冷めてました。
12時に予約をしていきましたが、日曜日ともあってほぼ満席。
時間制限がないので、15:30くらいまでゆっくり食べることができました。
スタッフは英語も通じるし、サービスもとても素晴らしかったです。
点心は全て4個入りなのですが、いろいろ種類を食べたかったので
ハーフポーションでお願いしました。
1つからでも大丈夫なようでした。
中国に引っ越して2年になるお友達も、こんなにおいしいお店があるなんて
知らなかった!これから上海をもっと開拓する!と喜んでくれました。
フォーシーズンズホテル 四季軒
上海市静安区威海路500号四季酒店2楼