明けましておめでとうございます。
きのうの夜、キューバから帰国しました。
初めてのキューバ、とても楽しかった!
これからキューバの魅力を少しずつお届けしていきたいと思います。
往路は羽田空港から。
エアカナダのビジネスクラスを利用して、まずはトロントへ。
エアカナダはファーストクラスがないので、ビジネスクラスが
最上位クラスとなります。
今回利用したのはボーイング777-300ER、シートは2016年に導入された
新型ビジネスクラスであるエグゼクティブポッド。
旧型のクラシックポッドと違い、窓側を向いています。
シートにはふかふかの掛け布団とクッション。
シートはフラット時で全長203.2cm、幅53cm。
今回は二人旅でしたが、窓側の前後で座りました。
小物入れ。中にはモニターのリモコン、USBジャック、イヤフォンジャック。
眼鏡やカメラを入れるのに便利でした。
モニターは18インチ。
このエグゼクティブポッドは窓2つ分の長さなので、このサイズのモニター
だとかなり大きく感じました。
シートはこの画面にタッチして調節できます。
ノイズキャンセリングヘッドフォンとアメニティポーチ。
スリッパ
ウェルカムドリンクはスパークリングウォーターをいただきました。
定刻通り離陸。
機内食のメニュー。
離陸後、1時間ほどで機内食が始まりました。
前菜はケイジャンスパイス風味のスモークツナ
ツナは苦手なので、まわりのトマトだけいただきました。
メインは牛フィレ肉 グレープマスタードソース
柔らかくておいしかった♡
デザートはフルーツと
チーズケーキ
ご飯の後は映画を2本、NerveとMorganを見てからうとうと。
6時間ほど寝たかな。
起きたら外はこんな感じでした。
目が覚めるとすでに朝食が始まっていました。
焼きたてさくさくのクロワッサン
オムレツかパエリアだったので、パエリアを選択。
あまりお腹が空いていなかったのですが、味付けがとってもおいしくて
半分ほど食べました。
窓の外にはトロントの街が見えてきました。
寒そう…
トロント・ピアソン空港に到着。
空港も雪で真っ白。
ゆうさん、お帰りなさい!そして明けましておめでとうございます☆
エアカナダ、エコノミーの評判は散々ですがビジネスはサービスも人も(?)良さそうですねー。
憧れのキューバ、その前の極寒のトロント、レポート楽しみにしてますね!
今年も素敵な旅を期待していますので引き続き情報交換よろしくお願い致します^^
yossyさん、明けましておめでとうございます!今年もどうぞ宜しくお願い致します :)
エアカナダのエコノミーは評判が悪いんですか?!全然知りませんでした〜
ビジネスはシートも快適でぐっすり眠れたし、CAさんのサービスも程よく距離があり、ほっといてもらいたい私にはちょうど良かったです。
ただ、帰りのフライトでは日本人のおばさんCAがめちゃめちゃ感じ悪かったです。
カナダの気温は2度、と思ったほどの極寒ではなかったのが救いでしたが、カナダ興味ないし、寒いところは嫌いなので、もうエアカナダを利用することはないかな〜。
今年もyossyさんのリゾートレポ、楽しみにしています!
おかえりなさいませ♪今年もよろしくお願いします。
あっ、エアカナダのイスの向きが変わっている!自分が乗った時は窓に背を向けていましたが、新しいシートは眺めが良さそうですね。
斜め向きのシートって、横になると違和感を感じたのですが、大丈夫でしたか?!
プリゴンさん、こんにちは!こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします^^
そういえば、プリゴンさんも以前エアカナダに乗られたとおっしゃっていましたね!
以前の通路向きのクラシックポッドはあまり評判が良くないようでしたね。今回利用した777も全ての機体が新型のエグゼクティブポッドではないようだったので、搭乗するまでずっと祈ってました^^
シートは、実際に座ってみるまでは私も斜めってどうなんだろうと思っていましたが、違和感ゼロでした!
プリゴンさんのバルセロナレポ、楽しみにしています〜。そうそう、明日から弾丸で上海に行ってきます^^