空港のATMでまずはお金を調達。
成田空港ではイスラエルの通貨は取り扱っていなかったので
念のため、アメリカドルに少し両替したのみ。
この赤いATMでクレジットカード(VISA)から300シェケル(8639円)をキャッシングしました。
帰国後、カードの明細を見てみると手数料は108円でした。
そのあとテルアビブのATMで同じVISAのクレジットカードでおろしたのが400シェケル(11718円)で、手数料が216円でした。
ATMは英語表記もできるので安心です。
現地でキャッシングしたのは結局2回のみで、合計2万円ほど。
イスラエルではどこででもクレジットカードが使えるので、最後は現金が
余ったくらい。
現金が必要だったのは、バスや電車に乗るとき、マーケットでの買物くらいかな。
さて、空港からエルサレムへ向かいます。
空港から外に出ると、目の前にタクシーなどがいます。
エルサレムへはシェルートという、10人乗りの乗り合いタクシーで移動しました。
料金は64シェケル(1,809円)
10人揃うまで1時間近く待ったかな。
エルサレムまでは30分。
事前にドライバーにホテルの住所と名前を伝えておいたので、
ホテルの前で降ろしてくれました。
エルサレム到着!
なんか、がらーんとしてる・・・
そう、この日は金曜日。
イスラエルでは金曜土曜日は週末、しかも信仰の厚い人々の住むエルサレムでは
金曜日の16時から土曜日の20時まではお店もレストランも電車もバスもタクシーも
全てが休み。
さらに、この週はイースターだったようで、日曜日の観光もとても大変でした。
今回の旅は金土日がエルサレム、月火水がテルアビブ、木曜日がアッコという日程。
先にテルアビブに滞在し、そのあとでエルサレムに行きたかったのですが
現地で会うお友達の都合でこの日程に。
それにしても、ゴーストタウンかのように街はがらーん。
ひとまず、荷物をホテルに置いて、オールドシティに行ってみることにします。
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
さて、一つ質問させてください。
クレジットカードのキャッシングは、どちらのクレジットカードを使われていますが?参考までに教えていただけないでしょうか?
うよろしくお願いいたします。
holiccerさん、初めまして!コメントいただき、ありがとうございます^^
キャッシングはVISAのクレジットカードを利用しました。
今、カードの明細を確認したのですが、空港では300シェケル(8639円)をおろし、手数料は108円、そのあとテルアビブのATMで同じVISAのクレジットカードでおろしたのが400シェケル(11718円)で、手数料が216円でした。
あとでブログの記事を修正しておきます!
holiccerさんはイスラエルに行かれるご予定があるのでしょうか?是非楽しんできてくださいね!
1週間ではまだまだ行けなかったところがたくさんあるので、私もまた是非訪れたいと思っています!
はじめまして。
とても参考になります。
今月イスラエルに行きます。わたしもCity Center Hotel Jerusalemを予約して、空港から直行します。
”10人乗りの乗り合いタクシー”って、写真で示した1番タクシー乗り場で黄色タクシーでよろしいですよね?ほかの注意点などがあれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
キョウさん、初めまして。コメントありがとうございます!
今月イスラエルに行かれるんですね!
乗合タクシー(シェルート)は写真に写っている黄色い車です。
もしも、金曜土曜に到着される場合はホテルの周りのお店は全て閉まっているので、飲み物などは少しテルアビブの空港で調達しておいたほうがいいと思います。オールドシティの中のお店は開いていました。
ホテルのスタッフはとてもフレンドリーで、聞けば色々教えてくれます。
物価は高いですが、何を食べても本当においしくて、ファラフェルなんて日本で食べるのとは全く別物でした。(普通は15シェケル出せば食べれるファラフェルがオールドシティでは40シェケルで売っていたりするのでお気をつけください)
入国出国はとてもスムーズで、出国の際は自動ゲートになっていて係員に質問などされないので、10秒で出国できます。出国の自動ゲートで手続きをするときに、入国した際にもらうカードが必要となりますので、なくさないようにお気をつけくださいね。
キョウさんは死海などにも行かれるんでしょうか?私はあまりの靴擦れのひどさに今回は諦めましたが、イスラエルは魅力満載の国なので、どうぞ楽しんできてくださいね!
私もまた絶対に訪れたい国の一つです :)
夕飯までゆうさんのBlogを一気に読みました。
靴擦れがAirbnbのホストに心配されたほど、たいへんでしたね。
わたしが木曜日に入って、土曜日の1 DayツアーでDead Seaに行く予定です。
https://www.itraveljerusalem.com/trs/masada-the-dead-sea-and-view-of-qumran-1-day-tour/
土曜日に市内にいる不便を避ける狙いも兼ねて...
が、飲み物など、木曜日にちょっとストックしておきます:-)
アドバイス、ありがとうございました。
キョウさん、死海ツアー楽しみですね!
ツルツルになって帰ってきてくださいね〜
私の靴擦れは治るまでに1ヶ月以上かかるほどひどく、今も痕が残っています… :(
私もあさってから夏休みで旅に出てきます!イスラエルの記事がまだ書ききれてないことが残っているので、できるだけ書き溜めて、旅行中にもアップできるようにしますね!