SFC修行7回目は日帰りで宮古島へ行ってきました。
この日は朝6:40の飛行機で羽田から那覇へ向かうため、朝は4時起きでした。
フライト1時間前には羽田に到着し、まずはカードラウンジへ。
朝ごはんにベーグル
この日のベーグルは表面がしわしわ。
プレミアム御膳。
いつものアイス、シークワーサー×マンゴー。
ネイルを変えてみました♪
いつもは赤にすることが多いのですが、ちょっと涼しげな
白のななめフレンチに挑戦してみました。
シルバーのラインも細くできて大満足♪
飛行機は30分遅れて那覇に到着。
那覇から宮古島へ向かう便も30分遅れての出発でした。
今回はすべての便で窓側が取れました♪
那覇からは35分で宮古島に到着。
お腹がすいたので、ビーチへ向かう前に宮古島空港の2階にあるA&Wへ。
こちらの店舗ではハンバーガだけではなく、沖縄そばも注文できます。
半分くらいのお客さんがそばを注文されていました^^
いつものA&Wバーガーとポテト。
クリームチーズと熱々のオニオンリングの組み合わせがすごくおいしい♪
空港からはタクシーで前浜ビーチへ。
約10分の道のりで1500円ほどでした。
そして前浜ビーチに到着。
この日の宮古島は30度の晴天!
あまりの美しさにただただ感動です!
日本にもこんなきれいな海があったんですね!
私のベストビーチ・フィリピンのボラカイと比べると
砂浜は茶色いですが、海の色がきれいすぎます。
写真なんかよりももっともっときれいで、思い出そうとしても
自分の脳では処理が追いつかなくて、脳内でその色を再生できない
くらいのきれいな色でした。←ちょっと混乱中
言葉で説明できないってこのことですね^^
ぷりごんさんにもお勧めいただいた砂山ビーチにも行く予定でしたが
結局ここで夕方まで過ごしました。
砂山ビーチは次回リベンジします♪
5時間ほどここで泳いだり、お昼寝したりして過ごした後は
名残惜しいけれど、東京へ帰る時間です。
ビーチのところにちょうどタクシーがいたので、助かりました。
帰りの那覇-羽田間のプレミアム御膳。
今回の獲得PPは6250。
プラチナまで残り6843PP!
次回は梅雨明けに石垣島へ行きます。
いまは石垣からどの島へ行くか検討中。
お帰りなさいませ♪今回は日帰りの宮古島でしたか。短い滞在時間は残念ですが、宮古の海の青は本当に美しいですよね~。朝6:40発…自分もよく乗りますが、朝起きるのが大変(笑)。でも、南の島で青空に会えれば、早起きした甲斐があったと思いますよね。そうそう、宮古島のA&Wで宮古そばが食べられるのは気づきませんでした。
ぷりごんさん、宮古島のビーチがこんなにきれいだなんて全然期待してなかったのでほんとにびっくりして、言葉を失いました!どうせ日本の海なんて、と思っていたので、ほんとごめんなさい!ってかんじです^^この日は寝坊しないようにと緊張していたため、2時間くらいしか寝れず機内で爆睡でした~宮古島の人たちはすごく優しくて、なんだか東南アジアにいるような錯覚にとらわれたくらいです^^次は梅雨明けのマンゴーのおいしい時期においで!と言っていただき、なんだかじーんときましたもともと国内旅行に全く興味がなかったので、修行をしなければ沖縄に行くことも、宮古島に行くこともきっとなかったので修行をしてよかったなぁって思いました♪カメラのレンズの件、お答えいただきありがとうございました!週末、またゆっくりぷりごんさんのブログのほうにお邪魔しますね♪