今回は初めての中国南方航空で、北京経由でオランダへ。
中国南方航空の情報をネットで調べると、あまりよくない。
あまりどころか、けっこう悪い。
実際は成田-北京間はJALとのコードシェア便だったため
JALの機内食で、すごくおいしかったです。
やっぱりANAよりJALのほうがおいしいなー。
ハーゲンダッツはプリン味♪
行きも帰りも席はエコノミーですが、非常口席だったので広々でした。
成田での発券は成田-北京間のみで、北京-アムステルダム間の
発券は北京でしなければいけません。
北京での乗り継ぎは、ターミナル3に到着しターミナル2から出発です。
ターミナルを移動するため、ターミナル3で一度入国し、
電車でターミナル2に移動した後
チェックインカウンターで発券してもらい、出国手続きをして
やっと乗り継ぎができます。
乗り継ぎのために入国・出国が必要なので、行きかえりで
ムダに中国のスタンプが4つももらえてしまいます。
実は中国への入国がこの時が初めてだったのでちょっとどきどき。
案の定、ターミナル3に到着後の乗り継ぎ方法がわからず
空港職員に聞いても怒鳴られるばかりで、ターミナル2に移動するまでに
1時間かかってしまいました。
やっとターミナル2にたどり着き、チェックインカウンターで並んで待っていたのですが
私の順番がきたと思ったら、後ろからきたおばちゃんに突き飛ばされ(本当に
突き飛ばされました)、順番を抜かされてしまいました。
そんな経験をしつつ、やっとアムステルダムに到着。
ハロー、ミッフィ!